2021年度イベント予定

 

そば打ち体験

詳細は<こちらをクリック>してご覧ください。

日時
 12月 4日(土)
  午前の部 9:00~
  午後の部 13:30~

 12月 5日(日)
  午前の部 9:00~
  午後の部 13:30~

 ※そば打ち体験 1回の所要時間は、概ね2時間30分程度の予定です。

場所(集合受付 及び 会場)
 長生村交流センター講堂
 千葉県長生郡長生村岩沼874-1
 ☎0475-32-3770

用意いただくもの
・そば打ち作業ができる服装(そば粉が付着してもよい服装)
・スリッパ または 上履き用のくつ(講堂は土足禁止のため)
・エプロン               
・タオル3枚程度

注意事項
以下、ご注意くださるようお願いいたします。

※そば打ち体験は、会場の都合上1口1セットのご提供になります。
※当日は半日のイベントとなり、当方の準備の都合上、皆様の昼食はご用意できません。各自ご対応を願います。
※打ちたてのそばは、食品衛生法上、会場内にて調理試食することができません。そのためご自宅でお召し上がりください。

そば収穫体験
(サツマイモ収穫)

※たくさんのオーナーの皆様には、ご多忙のなか参加くださりありがとうございました。収穫体験は終了致しました。

詳細は<こちらをクリック>してご覧ください。

日時

 11月6日(土)、7日(日)【雨天決行】
 ※両日とも以下の時間帯で人数を分けて実施します。

 <午前の部>
 (1)9:30~10:30
 (2)10:30~11:30
 (3)11:30~12:30

 <午後の部>
 (1)13:30~14:30
 (2)14:30~15:30
 (3)15:30~16:30

内容
 そば収穫 & サツマイモ収穫
 ※所要時間は両方で1時間程度です。
 ※収穫は鎌を用いた手作業となります。(鎌はこちらで用意いたします。)

場所
・集合受付:長生村役場
 長生郡長生村本郷1-77

・収穫体験:オーナーズクラブ 圃場

収穫体験の日時の希望申込み
 収穫体験に参加される場合は、事前に参加日時の希望申込みを行ってください。
 現在、各オーナー様宛に「収穫イベントのご案内」を郵送しております。
 ご案内に同封する返信用ハガキに、以下の内容を記入の上、締切日の10月22日(金)必着で返送をお願いします。
 ①希望日
 ②希望時間帯
 ③参加人数

 ※申込み締切日までにご連絡がなかった場合は、不参加として承ります。
 ※同じ時間帯に人数が多くなった場合は、調整することがございますのでご了承ください。

連絡先

 お申込み・お問い合わせは、以下にご連絡ください。

 長生村役場 産業課 農政係
 担当(細谷・渡邉)
 TEL:0475-32-2114
 FAX:0475-32-1486

そば種まき体験

日時:8月 8日(日)10:00~13:00 (中止)

※千葉県に緊急事態宣言が発令されたことや感染拡大防止の観点から中止といたしました。

お知らせ

お知らせ
令和4年度ふるさとづくり大賞 団体表彰 受賞!
お知らせ
ながいきそばの酒類の商標登録
お知らせ
「オーナーズクラブ」そば打ち体験 について
お知らせ
ながいきフェスタ出店について
お知らせ
「オーナーズクラブ」収穫体験 について
お知らせ
◆終了◆ながいきそば かりんとう 特価セール

ながいきそば日誌

ブログ
オーナーズクラブ そば打ち体験の様子
ブログ
オーナーズクラブ 収穫体験の様子
ながいきそばの成長記録
オーナーズクラブ2022 そば畑の様子(69日目)
ながいきそばの成長記録
オーナーズクラブ2022 そば畑の様子(63日目)
ながいきそばの成長記録
オーナーズクラブ2022 そば畑の様子(56日目)
ながいきそばの成長記録
オーナーズクラブ2022 そば畑の様子(49日目)